槍ヶ岳日帰りトレイルラン
(穂高温泉~槍ヶ岳~上高地) 後編

前回の続き

予想してたことですが、やっぱり下りの方が恐怖倍増。鎖はしっかり固定されてますがたるむので慎重に。
p-0473_R

ハイシーズンには山荘から頂まで2時間かかるなんていうのもわかる気がします。ここで足がすくんでしまう人がいてもおかしくない。
というかそれだけ人がいると落石の方が怖い・・・よくこんなとこを登ろうなんて考えたもんだ。

p-0480_R

11時30分 槍ヶ岳山荘

槍ヶ岳山荘でしばし休憩。おにぎりとパワーバーを補給します。
予定を90分短縮しているのでここから先はだいぶ気が楽です。体力的にもだいぶ余裕があるのでうまくいけば16時15分上高地発のバスに間に合うかもしれません。

温度上昇に備え、カッパをしまって下山開始。まずはヒュッテ大槍目指して尾根を下ります。
尾根は道幅が狭いので滑落には注意しながら、でも小走りで駆けおりる。軽快に進めばヒュッテ大槍まではあっとゆうまです。

12時12分 ヒュッテ大槍

こっちから見る槍ヶ岳もこれまたカッコイイ。東洋のマッターホルンなんてよく言ったものです。
p-0490_R

東鎌尾根を進むつもりでしたが、天狗原分岐方面の方が小走りできそうなのでルート変更。ジグザグのやや急斜面を駆けおりる。ここでも目印が役立ちます。
p-0493_R

槍のルート上には水場が豊富なのもありがたい。ギンギンに冷えた天然水が飲み放題!
ハイドレーションに2L入れてきましたが、ボトルに補給を繰り返しているのでいまのところほとんど減ってません・・・2kgのウェイトと変わらんな。
p-0495_R

12時52分 天狗原分岐

高度も下がり緑が増えてきました。高度が下がると比例して気温もぐんぐん上昇。。
p-0496_R

13時22分 大曲

上高地方面からのハイカーが続々と登ってきます。
急坂も終わり、ここから上高地までは緩やかな下り。
p-0501_R

川沿いの道をひたすら進みます。道というか川原というか、とにかくゴツゴツした岩だらけ。
p-0509_R

この透明度!
p-0508_R
川に沿って進むので、むしろハイドレーションは必要なかったかもしれません。

13時43分 槍沢キャンプ場

p-0503_R
下山を始めて約2時間。気温上昇でバテてきましたが、上高地はまだはるか先。
すれ違ったハイカーに聞くと、上高地からここまで7時間とのこと。半分で行くとすると夕方5時ぐらいでしょうか。日没ぎりぎり。

14時00分 槍沢ロッヂ

p-0504_R

暑さによるペースダウンで、山頂出発時点であった90分の貯金が60分になってしまいました。まあ焦らず楽しみましょ。

ここには双眼鏡が置いてあり、覗いて見ると槍の頂上が。
p-0505_R

p-0506_R

ところどころ岩が飛び出ていますが、十分走れるコース。
ここに来てハイドレーションが役立つ時がきました。
p-0510_R

14時53分 横尾山荘

p-0511_R

緑豊かな中を走るなんて贅沢この上ない。
p-0513_R

15時30分 徳沢ロッヂ

p-0514_R
あと45分で新宿行のバスが・・・さすがに間に合わないでしょう。そんな気がしてたのでバスのチケットを買わないでいたのは正解。

あれは前穂?
p-0515_R

上高地に近づくにつれて観光客が増えてきました。
p-0517_R

よくポスターで見る上高地の風景。
p-0518_R

16時23分 上高地バスターミナル

p-0519_R
ほんの数分前に新宿行のバスは行ってしまったそうで、すんでのところで間に合いませんでした。
のんびり着替えして、売店ひやかしてるうちに松本行きバスの出発時刻。

上高地から松本までが地味に遠かった・・・バスで新島々駅まで行きそこから電車に乗り換えです。昨晩からろくに寝てなかったので、松本~新宿の特急電車ではぐっすり夢の中でした。
p-0521_R

今回の槍ヶ岳日帰りコースはトレイルランというより山歩き的な要素がだいぶ多い内容でした。普段の山なら尾根道を走れるのですが、大キレットは走れるはずもなく。なので、走るなら上高地から入ってピストンがいいかもしれません。距離はだいぶ伸びますが、水場も多いので走りやすいコースです。

槍ヶ岳山頂にかけては人によって恐怖を感じるかもしれませんが、目印通りに進めばなんてことはありません。それよりも、落石にはかなり気を使いました。
結局山小屋には入らなかったのですが、水や食料も売っているのでもっと荷物を軽くすれば楽だった気がします。特に前半はハイドレーションが単なる2kgのウェイトと化してました。3,000mを越えるので万が一に備えて防寒着だけは用意していきましょう。

あー楽しい一日だった!

 

Pocket











2 件のコメント

  • 素晴らしい景色と、ナイスラン。
    アルプスは行ってみたいけど、関西からはアクセスが良くないんですよね。
    今年は乗鞍の天空マラソンに3年越しで行って、メッチャ感動しました。

    • ごぉさんありがとうございます。
      今回は終始天気がよかったので景色は最高でした!
      乗鞍天空マラソンなんてあるんですね、これまた素晴らしい場所でのレース。
      来年のレースはトレイルを中心に考えてるのでチェックしときます。

  • koohey へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です