8万円超えのヴェイパーフライ エリート フライプリントを買えるか挑戦してみる?

サブ50を達成し、両足の筋肉痛すら心地良いなと余韻に浸っていた月曜日の昼下がり。ナイキがなかなか面白いイベントを実施すると耳にしたのでご紹介。


ナイキ ヴェイパーフライ エリート フライプリント販売

ナイキ初の3Dプリントを活用した競技用フットウェアのテキスタイルアッパーであるフライプリントを搭載したモデル、ナイキ ズーム ヴェイパーフライ エリート フライプリントを3月4日に日本国内で初めてナイキ原宿にて販売します。

ナイキ ズーム ヴェイパーフライ エリート フライプリントは、マラソンの世界記録を持つキプチョゲのフィードバックをもとに開発されたシューズです。2017年9月に大雨と湿度99%という環境の中で行われたベルリンマラソン後に、ナイキのデザイナーが荒天によるパフォーマンスへの影響をキプチョゲに聞いたところ、シューズ(ナイキのマラソン2時間切り、Breaking 2の挑戦で彼が着用したことで有名になったナイキ ズーム ヴェイパーフライ エリート)が水を吸い、大雨で水分が蒸発しないため、予想よりシューズが重くなったことを受け、開発されました。

そこで、デザイナー達はソール部分はそのまま維持しながら、新しいアッパーを開発して問題を解決することにフォーカスし、実験を行なっていた機能的な3Dプリントを活用したアッパーを採用しました。2018年4月、ロンドンマラソンでキプチョゲは新しいアッパーを採用したナイキ ズーム ヴェイパーフライ エリート フライプリントを着用し優勝しました。シューズは、キプチョゲがモンツァとベルリンで着用したものよりも11g軽くなっています。ニット加工、または織物加工されているアッパー素材は、交差している繊維同士に摩擦が起こるため、引っ張り強度が高まると同時に、足を適切な位置で安定させることができるようになっています。

引用:公式サイト

今使っているヴェイパーフライ4%でも気になっていたことで、ヒールが傷むと中のクッション材がむき出しになります。そしてこいつが水を吸う。それほど傷んでいない頃にウェット路面を走っただけなので重さを感じることはありませんでしたが、むき出しの部分は水を吸っているのがすぐわかります。ソールがズタズタの状態で雨の日のレースとかどうなっちゃうんだろうと思ってはいましたが。。

見た目スポンジでよく吸いそうです。

Zoom VaporFly Eliteよりも11g軽い

参考までに、
Zoom VaporFly 4% Flyknit: 177g
Zoom VaporFly Elite: 146g
Zoom VaporFly Elite Flyprint: 135g (てこと!?)

激軽のターサージール6が157gなので、それよりも20g近く軽いとは。ぜひ手に持って体感してみたい。

ユニークな販売方法

面白いのがこのシューズを購入するための資格。

[応募条件]
2017年3月3日以降のレースで下記の結果を残し、またそれを次項の方法で証明できる方
男性:フルマラソン 3時間00分00秒以下
女性:フルマラソン 3時間30分00秒以下

受付時にタイムを証明できる記録証またはWebリンクと身分証の提示が必要という徹底ぶり。そして極めつけは優先購入権の付与方法。

[販売方法]
・応募頂いた方の全員の申請タイムを集計し、商品のサイズごとにタイムの速い順から優先購入権を付与いたします。

そうきたか!まさしく全ランナーの天下一武道会。販売日を3月4日(月)と東京マラソンの翌日にするあたりがまた上手いね。

その他の情報はこうなってます。

[応募受付/販売場所]
NIKE HARAJUKU

[応募受付日時]
2019年3月4日(月)7:30AM-8:30AM

[販売サイズ]
24cm、25cm、26cm、27cm、28cm、29cm、30cm

[販売価格]
75,000円(税別)

昨日の静岡マラソンで、先にゴールした人の数を見るだけでもサブ50レベルの自分が買えるシューズとは思えません。
ただね、

1.平日の朝
2.原宿限定
3.価格が8万円超え

という条件がつくとサブ50も可能性がゼロではないのかなとも思ってしまう。特に3が学生含め多くのライバル(もちろん自分も)を激減させるような気が。ついでに言うと商品の箱に名前を入れて渡されるそうなので転売屋さんも興味示さないような気がします。タイム偽って並ぶ明らかにサブ3ランナーではない体型の人がいたらつまみ出されるのかな??(笑

冷静になって考えてみる

限りなく可能性は低いですが、万が一買えてしまった時にふと我に返るのが恐ろしい。
というのも、ソールがズームXなのでヴェイパー4%同様に寿命は150kmくらいでしょう。これをナンセンスな計算してみると、

81,000円 ÷ 150km = 540円/km

タクシーの初乗り(410円/km)より高いってどんだけw もしヴェイパーフライ エリート フライプリントでレースに出て、途中で心が折れてしまったらタクって戻る方がコスパがいいのか(笑 靴を手に持って歩いてたりして・・・シュールすぎる。
参考までにヴェイパーフライ4%は187円/kmでフル1本7,862円。これを安いと感じるか高いと感じるかはアナタ次第。もとい、結果次第!こういうセコイ計算すると履けなくなるので忘れてくださいませ。

サイズが小さめor大きめの人は有利かもしれません。足に自信のある方はランナーの天下一武道会へ出られてはいかがでしょうか。

-2019年3月4日更新-
行ってきました、天下一武道会!

ナイキ ヴェイパーフライ エリート フライプリントを買えるか挑戦してきた

Pocket











コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です