初ウルトラマラソン 柴又100Kのレースプラン

柴又100Kまであと2週間。
フルマラソンの2.5倍という距離はどう練習すればいいのやら。調子に乗って距離を伸ばすと本番でダメージが残りそうだし、かといって本番前に60㎞ぐらいは一度走っておきたいような気もするし。フルマラソンでは30㎞付近で山がありますが、ウルトラマラソンだとその辺どうなんでしょ??
そんな手探り状態ながら、当日のレースプランをあれこれ考えてみます。


河川敷100㎞というドMコース

今年で4回目となる柴又100K。コースは江戸川河川敷で、東京→埼玉→茨城で折り返して、再び東京へ戻るというとてつもなく地味なドMコース。これはいろんな意味で精神力を試されそうな気がしますよ。
shibamatanap

コースは退屈ですが、河川敷ゆえに高低差がほとんどないというのはメリット。
shibamata3

2.5㎞ごとに給水、5㎞ごとにスポドリ、10㎞ごとにフードと、エイドはとても充実しています。後半はコーラも用意しているそうなので、誘惑に負けて飲みまくってしまう危険もありますが、なんにせよエイドの充実はありがたいかぎり。
また、50㎞の折り返し地点では預けていたドロップバッグを受け取ることができます。

ウルトラマラソンのデビュー戦に柴又100Kを選んだのは果たして正解だったのか。走り終わった後の感想が楽しみです。

スタート時間はとても早いデス

公式サイトでは柴又100Kの特徴として以下のように書かれてます。

都内発着!!始発で間に合うスタート!!夜はゆっくり帰れます。
6時30分スタートなので、東京駅・新宿駅・上野駅から当日電車に乗って参加が可能です。会場は柴又駅から徒歩約8分。 ナンバーカード、参加賞はRUNNETにご登録いただいている住所へ大会前に発送するため、当日は受付渋滞のストレスもなくスムースにスタートが可能です。

サロマも四万十も走ってみたいけど、宿に飛行機にとけっこうな遠征になりますから。地味だなんだと文句は言うまいと思いながら、大会スケジュールを見ると・・・

shibamata1

登録の部はスタート時刻が6時半!?6時35分までにスタート地点を通過できなかった場合は失格・・・。ドロップバッグはスタート15分前までに預ける必要あり。

自宅最寄駅の始発に乗っても柴又にそんな早くはたどり着けません。
ウェーブスタートで参加者も多くないので、後方ブロックからスタートすればいいかと気楽に考えてましたが甘かった。。

というかコレ、都内在住者でも行ける人は限られるような気がします。運営側が用意した時刻表をみると、都内の主要駅から始発にのって間に合う感じ。
shibamata2
4時台に新宿や品川を出る電車に乗れる人なんてそうそういませんて。
撤収時間を考えてのことだとは思いますが、都内から日帰りをうたうならもう30分スタート時間を遅くしてもらいたかった。。

目指すゴールタイムはサブ10!

過去の100㎞男子完走率を見ると、
2013年 67.75%
2014年 50.85%
2015年 78.2%

2014年はゴールしたのが約半分。その年は暑さでリタイア続出だとか・・・河川敷で猛暑は危険すぎますね。今年はどうなるでしょうか。

今回初ウルトラですが、完走が目標なんてなまぬるいことは言いません。完走は当然、10時間以内でゴールを目標にします。
サブ12にしようか悩んだのですが、きっと長く走り続ける方がつらいんじゃないかと。このところ毎週30㎞走をしているのですが、km/5:10とkm/5:40では後者の方が断然しんどい。スローすぎてリズムに乗れないからでしょうか。フルマラソンでも7時間かけて完走する人達がいますが、僕からしたら7時間も動き続けるなんてツラすぎる。

展開としては、40㎞までkm/5:15で進んで貯金。以降はずるずるペースダウンしながら貯金を切り崩しつつ、10時間以内でのゴールを目指します。ネガティブスプリットといきたいところですが、初ウルトラで試す勇気はありません(笑

シューズが決まらない

当初はNewyorkで行くつもりでしたが、タイムのことを考えると重さがネック。軽さと厚さのバランス的にはライトレーサーかゲルフェザーになりそうです。折り返し点のドロップバッグでシューズ交換することもできるので、前半Newyorkで、疲れてくる後半に軽いライトレーサー??

どのシューズで行くにせよ、前半上げ気味で入りつつ60㎞以降にダメージを残さないよう「スタスタ」とした走りを心がけたいと思います。

気がかりなのがロードでフル以上の距離を走ったことがないということ。レースまで2週間ですが、今週末に駆け込みで60㎞走をやってみます。
DSC_0066

Pocket











コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です