【その2】静岡マラソンレースレポート
有り余るパワーを押さえ込んでの前半戦

前回の続き


Start~10km

号砲が鳴り一斉にスタート!
ゲート下までの数十mをヤキモキしながら進みます。計測マット通過時の手元の時計は18秒。OKOK、とりあえずロスした18秒は上げて取り戻そうなんて考えながら焦らず前のランナーにつきます。が、周りは全体的にやや遅い。Aブロックのランナーは皆マグロの如く突き進むのかと思っていたのですが、中盤以降だと入りが4分半ぐらい。最初の1~2kmはボーナス区間なのでこれはマズイよ。慌てて集団を端から追い抜きながらLAPペースを4分前半まで回復。

落ち着いたところで本日調子を確認。
足、軽くて快調!
心拍数、いつも通り170bpm!
膀胱、異常アリ!すでに軽くもよおしてます!!

整列遅らせたのにこうくるか・・・・
寒い時期のレースでは尿とりパットを使うという情報を得ていたので考えはしたのですが、練習せずに本番で使う勇気はさすがに無く。。見ると序盤からトイレに駆け込むランナーがちらほらいて、同様にスッキリしてレースに集中したい誘惑にかられます。
もしこれでサブ3逃したら相当相当凹むだろうな。限界までガマンして、あわよくば発汗で収まることを祈ろう。ここでは見送る選択をしました。(←大正解、よくやった!! by レース後の自分)

1~5km 4’08 / 4’04 / 4’07 / 4’12 / 4’09 
5km通過タイム:20分49秒(-26秒※()内はレースプランとの差

冷え切って感覚がなくなっていた足先が温まってきました。周囲に合わせると若干オーバーペースになるので、端に寄ってやや減速。それまでいた集団を見送ります。ウォームアップ完了、予定通りkm/4’15の巡航モードに切り替えて淡々と進みます。
新コースはところどころ狭いですが概ね走りやすく、今回はGarminのLAPアラートがそこまでずれていないのもありがたい。公式表示版を通過する15mほど手前で通知がくるのでいいシンクロ具合ですよ。願わくばこのまま最後まで続けてほしいところですが、まあムリでしょうね。手元の時計はあくまでも目安で、とにかく5kmごとの通過タイムを見ながら走ります。

6~10km 4’14 / 4’14 / 4’13 / 4’19 / 4’20
10km通過タイム:42分8秒(-22秒

10km通過時点で22秒の貯金はややツッコミ過ぎた感もありますが、まぁヨシとします。トイレ以外はね。

11km~20km

コースは市街地へ。ビルの影と日向でけっこう温度差を感じたので、なるべく日陰のヒンヤリした空気を浴びながら進みます。対向車線にはエリートランナー達の姿。おそらく2時間40分前後と思われ、人もまばらながら集団を形成しながら走るところがカッコイイ。どれだけ早くなろうとも上を見たらキリがないもので、こうして今いる自分の位置もBブロックの人からしたらそう見えているでしょうか。

フラットな静岡マラソンのコースですが今日はどうもペースが安定しなくて。上げてはイカンイカンとペースを落とし、落としすぎてはまた上げるというのを繰り返し。体が温まると前へ前へという力が湧いてきて、意識して抑えないとペースが上がってしまう状態。それだけ体調がいいということなんですが、ペース感覚を体が覚えてない証拠だったりもして。ビルドアップやタイムトライアルばかりやってるとこうなるのか。LAPタイムは安定してますが、実際は上げ下げして調整した結果。この辺もう少し練習が必要だ。

11~15km 4’14 / 4’15 / 4’08 / 4’13 / 4’18
15km通過タイム:1時間03分24秒(-21秒

尿意は相変わらずくすぶり続けている状態。目の前のランナーがコースを外れてトイレに駆け込むのを見ると、思わずついていきそうになる。そしてトイレをすまして意気揚々とコースに戻ってくるランナーの開放された表情を見て羨んだり。そんな状態なので給水は適度な量に抑えられたという利点もありますがw。

前半の重要ポイント河川敷。去年はけっこう風が強く苦戦したポイントです。土手に上がってみるとまったくの無風!日差しは強いですがカラッとしていて暑さは感じない。

静岡商業高校前にボンボンを持ったJK(=女子高生)達登場。さすがにハイタッチはねぇ・・・なんて思っていたら果敢にJKまっしぐらのおじさまが!!

「キャーーー」 ※注 悲鳴ではなく喜びの声(たぶん)

たくさんのJKとハイタッチをしたおじさまの背中が、それはそれはとても幸せそうでした。
そして彼はハイペースのまま消えていった・・・大丈夫か(笑

まもなく20km地点通過。ここまで気味が悪いぐらいに順調そのもので疲労を全く感じません。このペースならどこまででも走れてしまうと感じ、ペースが上がらないように抑えた状態は変わらず。スタート前にVespaを入れてからまもなく2時間。体調はまだまだ十分余裕ですが、後半に備えて20kmのエイドで水と一緒にVespaを流し込みます。

ヨシ、順調順調!このまま35kmまでおとなしく行こう!

16~20km 4’19 / 4’14 / 4’11 / 4’14 / 4’13
20km通過タイム:1時間24分38秒(-22秒
Pocket











2 件のコメント

  • 尿取りパット、
    本番前日にテストで、
    家のリビングでやったら、
    量が多すぎて溢れて、
    床がびしょびしょになったのは内緒です(笑)

    普通は風呂場とかでテストするもんだそうです(苦笑)

    • チョパさん

      えええええ!!??
      とんでもないお父さんですね(笑
      本番投入しなくてヨカッタ・・・

      今度パットの使い方、詳しく教えてくださいね

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です